検索
お堀調査を行いました!
- NPO環境保全再生フォーラム
- 2018年11月6日
- 読了時間: 1分
先月27日に舞鶴公園お堀の調査を行いました。
当NPOは、将来にお堀でのホタルの育成を考えています。現在、その可能性調査を行っています。ホタルの産卵や生育に適しているかの環境調査を行い、将来的には水質調査も考えています。ホタルが生育できる環境適所で幼虫を放流できればと考えています。
調査は今年から来年にかけて行い、2-3年中に放流することで計画しています。
同様の調査を宮田川ふれあい水路で行いましたが、現状ではあまり良い生育環境ではないことがわかりました。今後も調査は続けたいと考えています。

お堀南西側:脇地区から入る水路の導入口近く、ここのすぐ西側(舞鶴公園前道路)にの信号機近くの場所です。ここには、くすの大木に苔が生えており、ホタルの産卵には適していることが確認されました。

お堀北側(黒田交差点側):カワニナはいますが、お堀に泥がたまっています。今後も調査を続けます。

宮田川ふれあい水路での調査風景:ホタルが産卵できる適所があまりありません。植栽木などを増やせばいい場所になるかもしれません。
Comentários